2009-01-01から1年間の記事一覧

openrcに移行してみる

現在、Gentoo Linuxでは起動時にディレクトリ構造を定義するためのbaselayoutというスクリプトが動作します。initはsysvinitというパッケージです。 参考 http://www.gentoo.org/doc/en/openrc-migration.xml スペック openrc-0.4.3-r3 basylayout-2.0.1 sys…

xz-utilsとlzma-utilのクロスブロッキング(相互ブロッキング)の解消

xz-utilsとlzma-utilが相互ブロッキングするようになっていた。原因を調べたらkde-base/kdelibsは依存関係で app-arch/libarchive app-arch/xz-utils を要求していて、libarchiveがlzmaのUSEフラグが入っているとlzma-utilsを要求するのが原因と判明。/etc/p…

Mac Flashプレイヤーの一時ファイルディレクトリ

Mac

Linuxだと/tmpにマルチメディアファイル等の一時ファイルが保存される訳ですが、Macは違いみたいです。さらっと調べてみました。 $cd $TMPDIR $cd .. $cd TemporaryItemsというディレクトリにあるみたいです。まとめると $echo ${TMPDIR%/*/}/TemporaryItems…

Macのシステムディスクのマウントにnoatimeオプションをつける

Mac

MacBook Pro 17inchを購入しました。いろいろといじっている訳ですがどうも最終アクセス日が保持される模様なのでnoatimeを有効にしました(SSDを使用しているので寿命への影響を懸念してです) 基本的には/etc/rc.localに mount -u -o noatime /を追記する記…

.aファイル(静的リンクファイル)のリンクエラーを修正する

下記パッケージを使う。 lafilefixer 使い方 $sudo lafilefixer --justfixit

libxcb-1.4へのアップグレード

http://www.gentoo.org/proj/en/desktop/x/x11/libxcb-1.4-upgrade-guide.xml

libxcbのアップデート

libxcb-1.4へのアップデートです。libxcb-xlib.laみたいなlibxcb関連でエラーが出る場合は下記コマンドを忘れずに。libxcbのコンパイル後のメッセージでちゃんとでています。まぁ、某スレで以前から上がっていた注意ですが、いざ体験すると忘れているもので…

qdvdauthor-1.11.0のアップデート

qdvdauthor-1.11.0でtemplatesが統合されたのでアップデートすると気にはqdvdauthor-templatesを削除する必要がある。 $sudo emerge -C qdvdauthor-templates $sudo emerge -1u qdvdauthor

intel driver 2.8.1 にアップデートする。

最近、どうもXが負荷をかけるとフリーズする。 ドライバのバージョンを変えると症状が変化するのでいっそのこと最新版にアップデートしてみた。 環境 Let's Note Y4 GPU:i915 ubuntu 9.04 Desktop:LXDE+compiz 参考 http://intellinuxgraphics.org/ http://w…

bash コマンドの結果を配列として格納する

コマンドの結果を配列として格納する。 $ls_result=($(ls)) $echo ${ls_result[@]}

ubuntu kde-4.3 向けのリポジトリ追加

ubuntuにkdevelopの最新betaをインストールするのにkde-4.3なパッケージが必要なのでリポジトリを追加しました。 sudo sh -c "echo 'deb http://ppa.launchpad.net/kubuntu-ppa/backports/ubuntu jaunty main' >> /etc/apt/sources.list" sudo sh -c "echo '…

kernel 2.6.29 から 2.6.30 へのアップデート

今更アップデート。以下、oldconfigで見た値。 基本 Kernel compression mode(新規) カーネルの圧縮モード設定。gzip,bzip2,lzmaから選択。高圧縮モードはディスクスペースの節約になるそうです。組み込み用途向けとのこと。 Strip assembler-generated symb…

firefoxのメディアプレイヤープラグイン

firefoxのメディアプレイヤープラグインというばmplayerplug-inがよく用いられるのですが、最近はfirefox-3.5には対応していないこともありgecko-mediaplayerがお勧めされているようです。 Gentoo Linuxでインストールしてみました。 インストール手順 まず…

vdpauを使ってみた

LinuxにはGPUを用いてビデオデコードやフィルタリングを行うAPI群であるvdpauというものがあります。 ためしに導入してみました。 環境 OS:Gentoo Linux kernel:2.6.29 VGA:GForce 8600GT Driver:nvidia-180.60 プレイヤー:smplayer mplayer:SVN-r29519 比較…

Let's noteにlxubuntu-9.04を入れる

家で使っているLet's Note Y4にLxubuntuを入れてみました。 そのときの設定のメモです。 スペック OS:LXubuntu-9.04 PC:Let's Note Y4 FileSystem:EXT4 CDイメージ 下記URIからCDイメージをダウンロードします。 http://simosnet.com/livecd/lxubuntu/ や…

LinuxOS上でirrlichtを使う

irrlichtという3Dグラフィックエンジンがあります。これはマルチプラットフォーム対応で、LinuxOS、MacOS X、Windows、Solaris等々に対応いています。 では、早速いれてみたいと思います。 目標 irrlichtのexampleに用意されているHelloWorldをコンパイルし…

KDE-4.2のPlasmaの表示がおかしくなる問題の再発と解決

以前(http://d.hatena.ne.jp/ktomoya/20090407/1239055406)でPlasmaの描画が長時間起動しているとおかしくなる問題と解決策をあげましたが、あれから、また少し違いますが問題が発生しました。 問題 長時間(6時間前後)起動しているとPlasmaの表示が更新され…

Kubuntu 8.10 から 9.04へのアップグレード 日本語対応編

日本語関連のパッケージの導入を忘れていたので追加です。 日本語対応手順 リポジトリを登録する $wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add - $wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring…

Kubuntu 8.10 から 9.04へのアップグレード

さてはて半年ぶりのノートPCのアップグレードとなります。 今回もアップデートに残念ながら失敗したのでその復旧手順も含めて書きます。 流れ アップグレード開始 失敗後の復旧 リリースノートの既存の問題からkubuntuの調整 アップグレード開始 システムア…

GentooにAmarok 2を導入する

ふとamarok2を入れようと思ってすっかり忘れていたので導入してみます。以前軽く調べたときに比べてかなり簡単になっています。 スペック Amarok:2.0.2 kde-4.2.3 準備 USEフラグの設定 $sudo echo "dev-db/mysql -minimal embedded" >> /etc/portage/packag…

emerge の出力を最低限にする

ずいぶん前から使用できましたが、portage-2.16.xのバージョンからemergeの出力を必要最低限にすることが出きるようになりました。方法は"-q"の引数を渡すだけです。 コマンド例 #emerge hoge -q 実行例 $ LINGUAS=en sudo emerge mozilla-thunderbird -q >>…

gtk-engines-kde4を使用時のMozilla(firefoxなど)回りにおけるUIFont表示の問題と解決

overlayを用いてgtk-enignes-kde4を試しに使用してみたところ、firefoxとthunderbirdのUIフォントが表示されなくなってしまいました。 発生時のバージョンなど 以下、発生したときの各パッケージのバージョン Firefox:3.5-beta4 Thunderbird:3.0-alpha2 gtk-…

KDE-4.2のPlasmaの描画がおかしくなる問題と解決

問題 以前KDE-が4.2やたらとクラッシュしてログイン画面に戻される問題を解決したんですが、今度は長時間起動していると描画がおかしくなる問題が発生しました。症状をまとめると KDE-4.2関連のアイコンが表示されなくなる ウィジェットの枠が正常に表示され…

KDE-4.2がやたらとクラッシュする(落ちる)問題 -> 調査

nvidiaドライバーへの引数が問題なことが判明したので色々調べてみた結果です。 環境 VGA:GeForce 8600GT Driver:nvidia-drivers-180.29 で、問題になっているパラメータを発見しました。 これらは「Section "Device"」ないのものとなります。 問題なパラメ…

kipi-pluginsのUSEフラグメモ

分かりにくいUSEフラグ redeyes 赤目補正のサポート。 calendars 選択した画像からカレンダーの作成する。

QTのプログラミングをVisualStdioで行う

クロスプラットフォームな開発をしているので、QTをVisualStdioでも使いたいので導入です。 前書き LinuxであればQTを用いた開発はKDE Developer等で手厚くサポートされているんですが、Windowsの場合は商用版のライセンスを取得しないとVisualStdioとの統合…

KDE-4.2がやたらとクラッシュする(落ちる)問題 -> 解決

ようやく解決しました。原因はnvidiaドライバの設定にあったようです。 とりあえず、全オプションを無効にした結果、安定して動作するようになりました。 原因となるパラメータ等に関しては後日時間がある時に追記します。調査→http://d.hatena.ne.jp/ktomoy…

Xのショートカット

C-A-Esc : クリックしたウィンドウをkillが出きるようになる。このときアイコンがドクロになる。

LinuxでAPE(Monkey's Audio)を再生

ふとAPEファイルがMPlayerで再生できるようになっているのではと思いsmplayer(MPlayer SVN-r28734-4.1.2)経由で再生してみた。普通にできて驚いたwたしかエンコーダのバージョンが古いときのファイル(ver3.9hoge)の時のものなので今度は4hogeのファイルも試…

KDE-4.2のインスコで躓いたところメモ2

GentooでKDE-4.2の導入をしていて躓いてるところの続きです。 Xがいきなり落ちる 現在調査中。firefoxをランチャーで起動しようとしたり、Windowで右クリックしただけでおちる。。。 ターミナルからの起動ならいける。 →解決しました(http://d.hatena.ne.jp/…